転妻ころころ

転勤族妻ってどんなんなん?田舎暮らし転妻のブログ。

里帰り出産にする!もう決めた!

さんざん悩んで、最近やっと結論が出ました。
里帰り出産する!
時間がたつとまた悩んじゃいそうだから、書いておこうと思います(´ー`)

結婚3年目、子供を授かり、ようやく安定期に入りました。
妊娠が分かってからというもの、大きな大きな喜びを感じると同時に私の心配性に火が付きました。笑 日々心配事の連続です。

その中のひとつ、里帰り出産するかしないか問題。
いったん決めたと思ったらまた迷い、また決めたと思っては迷い・・・。

里帰りするならと候補に考えていた病院は、分娩の受け入れ制限がないので、中期の頃に一度健診に行けば必ず予約が取れることは確認済みでした。
病院によっては早く分娩予約しないと受け入れてもらえないとか、そもそも里帰り出産を受け入れていないなんてこともあるそうで、そう思えばじっくり考える期間があったことはありがたかったなぁと思います。

まぁ、だからこそ安定期に入るまで長~く悩んだんですけど。笑 でもちゃんと納得して決めることができたのでよかったです。

こんなにも迷ってしまったのは、里帰りする場合としない場合のメリットデメリットが、ちょうど同じくらいに思えたからでした。

 

里帰り出産の場合

メリット

・病院が安心できる(失礼ながら今の地域は不安で・・・出産できる総合病院は1つだけ、車で30分、NICUなし、小児科人手不足。)
・ベビーグッズが揃えやすい(今住んでるところはお店少ない。西松屋とかアカチャンホンポはない。)
・親の助けが得られる
・どちらもの家族・親戚に、生まれたらすぐに赤ちゃんに会ってもらえる

デメリット

・生まれるときに夫が間に合うかどうかわからない
・2.5~3ヶ月は家を空けることになる
・夫の帰省が大変(車で約4時間)、お金もかかる

 

里帰りしない出産の場合

メリット

・夫と私、同時に親としてスタートできる
・立ち合いできる(夫が望めばですが)
・夫が近くにいてくれることがとにかく私は安心

デメリット

・病院の不安(緊急時には車で2時間の距離のNICUへ。ヘリ使うのかな?)
・夫がいないときに急変したり、夫の出張と出産が重なる可能性も
・周りに助けてもらえる人がいない
・家族・親戚にすぐに会わせてあげられない

 

私の場合、きっと実家と2時間くらいの距離ならここまで迷うこともなかったのかなと思うんです。すぐに夫も帰ってこれるし、里帰りにすぐに決めていたと思うんです。

 

 里帰り出産に決めた理由

里帰り出産にするかどうか話し合いをしている間ずっと、私がしたいようにしてくれるのが一番いい、俺のことは考えなくていいからねって言ってくれていた夫。
私はほぼほぼ、今住んでいるところで産もう!と決めていたつもりでした。
ネットスーパーを調べたり、緊急時のタクシーを調べたり、できる準備をしておけば怖くない!って思ったのです。

ですが、最後の最後、病院の不安がどうしても拭えずに悩んでいたのです。
夫も私が心配性なことをよくよく分かってるので、地元へ帰るほうが安心できるんじゃない?と最後にぽんっと背中を押してくれたのです。

夫と3ヶ月も離れるのはすごく寂しいし負担かけちゃうなぁと思うのですが、決めたからには、赤ちゃんのためにより良い環境を整えられるように準備していこうと思います(*^-^*)