転妻ころころ

転勤族妻ってどんなんなん?田舎暮らし転妻のブログ。

忙しい主婦には無洗米が強い味方♬

3ヶ月ほど前から我が家では無洗米を使っています。母が送ってくれたお米が無洗米だったんです。「無洗米楽よ~♬」という母の言葉通り、良いです!忙しい方におすすめです♡

 無洗米はどうして洗わなくていいのか

洗わなくていいって、すでに洗っているということ?洗ってるんだとしたら、どんな水で洗っているんだろう・・・とか気になってたんですよね。無洗米の製造方法をちょこっと調べてみました。

精白米は、玄米を精米(ぬかや胚芽を取り除く)したものです。この状態では「肌ぬか」と呼ばれるものが残ってしまっているため、家庭でお米を研いで洗い流しているそうです。

無洗米はこの「肌ぬか」を取り除いてあるので、家庭で研ぐ必要がないそうです。
「肌ぬか」を取り除く方法はいくつかあるみたいです。

<ぬか式(BG精米製法)>
水も何も使わずに、精米をステンレスの筒の中で高速撹拌することで、肌ぬかだけが金属壁にくっついて取り除かれるというもの。

<タピオカ式(NTWP)>
水を少しだけ加えて肌ぬかをやわらかくして、そこへ高熱のタピオカの粒を加えることで肌ぬかをタピオカに吸着させるというもの。

<水洗い式>
肌ぬかを水で洗い落して乾燥させる方法。

無洗米を使ってよかったこと

ずばり、「時短」です。

とにかく楽ちんになりました。無洗米用の計量カップでお米をはかって、水を入れるだけです!寒い冬は冷たい水でお米を研ぐのがつらかったんですけど、今年はそんな思いもしなくて良さそうです♬

 

無洗米をおいしく炊くポイント

無洗米は1時間程度水に浸してから炊くとおいしく炊けるそうです。
・・・というと「時短」と逆行してしまうようですが。笑
我が家ではほとんどの場合タイマー機能を使って炊くので問題なかったです♬

 

おわりに

無洗米、お仕事や子育てに忙しい方にほんとにおすすめです!無洗米もおいしいし、忙しい時の強い味方であることは間違いないです!

ただ私・・・家で研いだお米の炊き立てのごはんもやっぱりおいしいなぁって思います♡
同じ種類のお米なら無洗米は少~し割高(約50円/kgくらいかな)です。節水効果はわずかにありますが、研ぎ汁の活用方法もいろいろありますしね♬(大根など煮物の下茹で、ごぼう・たけのこなどのアク抜き、食器洗いの油汚れ落としなど)

毎日食べるお米、自分のライフスタイルにあったものを上手に選んでいきたいですね♡